ども( ´ ▽ ` )ノキムモです。
皆さんはどんなおしゃれなキャンプサイトでお過ごしですか?
僕はキャンプを始める際に今思えばもっと色々考えて買えばよかったなぁと思うものがあります。
まぁ今回はその反省点は置いておいて
前々回の十二坊温泉ファミリーキャンプ場に行く前にダイソーさんでハンギングラックを購入しましたので紹介していきます。
この記事を読んだ貴方はきっとハンギングラックが欲しくなるはず・・・
ハンギングラックが欲しいと思った理由
僕はキャンプの食事は紙皿と割り箸にしていたんですが、ある時からカトラリーや食器もキャンプギヤとして切り替え始めたんです。
それと同時に洗った食器類を乾かす場所が必要になりました。
そうです。その時に思いついたのが、このハンギングラックだったのです。
ダイソーのハンギングラック
そして、思い立ったが吉日という事で、早速すぐに噂になっていたダイソーのハンギングラックを買いに出かけたんです。
そして、すぐに見つける事が出来ました。ですが、肝心なフックが売ってない(;´Д`)ハンギングラックがあってもフックが無いので直接引っ掛けるしか無い。
ポトッと地面に落ちる姿と悲しい表情を浮かべて立ちすくむ自分の姿が容易に想像できました。
なので、この時は購入せず、暫く熟考しました。
熟考に熟考を重ね、他メーカーとも比較、カスタムパーツの検討をした上で
やはり、価格面で圧倒的有利な
『ダイソーのハンギングラック』を購入する事にしました。
その値段なんと税込770円
他では真似できない価格!?コレはヤバイですよ!!!
他メーカーのハンギングラック
ムーンレンス
アルミ合金で3段階高さ調整が可能というのが特徴的なハンギングラックです。
このハンギングラックは三角ポケットとフックが4つ付いてお値段
『なんと3,680円』
価格破壊ですよね♪
Naturehike
黒が良ければコチラをどうぞ
3990円で黒色のフック付きのハンギングラックが購入できます。
実際に使用してみたレビュー
実際に使用してみたところ思っていた通りサイトが一気に華やかになりました♪
と言っても、設営前の画像なので、何もない所にハンギングラックがポツンとあるだけですが(^_^;)
しかも、夕飯で使った食器やカトラリーを引っ掛けておけば朝までに乾いてしまうし
朝食で使った食器も日が出ていれば撤収中に乾いてしまうという代物です!!
770円なのに外袋まで付いているのは嬉しいですね。
袋から出すとこのようになっていまして
組み立てはショックコードが付いていますので、簡単に20秒程で組み立てられてしまいます♪
気になる点があるとすれば、組み立て後に横から力を加えるとグラグラとグラついてしまう事くらいでしょうか?
他メーカーの物を使用したことが無いため比較は出来ませんが、770円でこのクオリティは素直にスゴいと思います。
オススメのカスタムパーツ
このハンギングラックを購入するに当たって、同時購入して欲しいオススメのパーツが2つあります。
まず1つ目はサイドオーガナイザーです。
タンカラーとオリーブの2色展開になっていますので、サイトに合わせて購入されるのが良いかと思います。
サイドオーガナイザー(ハンギングラック用、14ポケット) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)
2つ目がハンガーフックです。
僕はどうしても革のハンガーフックが良かったので、セリアにて購入しましたが、ダイソーは黒のハンガーフックが購入できます。
ハンガーフック(3個) | 【公式】DAISO(ダイソー)ネットストア (daisonet.com)
まとめ
やはりコスパ最強のハンギングラックと世間で噂になっただけの事はあるダイソーのハンギングラック
他のメーカーのものに見劣りしないほどのクオリティです。
単純構造なので折れたりしない限り壊れる心配も無く、長持ちしそうです。
ただ、現在販売があるかどうかはわかりませんので気になる方はお近くのお店に電話問い合わせしてみると良いかと思います。
ということで今回はこれにて失礼させて頂きます。皆様良いキャンピングライフを(^.^)/~~~
コメント